息子が1番遊ぶおもちゃ

生後10ヶ月の息子がよく遊ぶおもちゃ(写真参照)

つたい歩きや押して歩くのをメインに遊んでるから、多分正しい遊び方じゃない(笑)

遊び方は俺が決める!

f:id:myi09:20211102230154j:plain


若干1人で歩けるようになったものの、まだ不安定で伝い歩きが多い息子。

ソファやテーブルは絶対動かないけど、このおもちゃは動くから手押し車代わりに押して遊ぶのがブームのようです。

あとたまに横の回転を回して遊んでる!



さらによく遊ぶのはスライドドア!

大きいものが簡単に動くのが楽しいのか、ずっとドアを開いて閉めてと繰り返し。

かまり立ちをしてすぐの頃から、立ってスライドさせるほどスライドドアがすき。

指や足を挟まないようにだけ気をつければ、かなり安全に遊んでもらえるおもちゃとして活躍してました。


おもちゃをたくさん持っている割に、興味を持つのは親が触るリモコンやスマホ、開戸をパカパカ。


キッチンに寄ってきては開戸を開けてボウルを出すお手伝い。

舐めまくって出しまくって引きずって遊ぶようになってしまいました…

洗い物が増える…


ペットボトルも大好きで、渡したらしばらく遊んでくれる(笑)

大人が飲んでるのが楽しそうなのかな?


結局おもちゃよりも大人が楽しそうに遊んでるものが楽しそうに見えるし興味持つようです。

これでいいやろ!っておもちゃを買うより、大人も好きになれるおもちゃを買って、一緒に遊ぶのが1番な気がする。

もしくは日用品をおもちゃとして兼用するか。


可愛いおもちゃより、銀色のボウルが魅力的にみえるのは残念だけど、色んな日用品触らせて学んでくれるならいいかな…

大きくなったら好きなおもちゃ買いに行こうね(^^;

お世話になってる知育動画

ドライブ中ギャン泣きする息子にYouTubeで動画をたくさん見てもらう我が家。

3〜5ヶ月目くらいは、ずっとふかふかかふかのうたにお世話になってました。

YouTubeで「赤ちゃん 泣き止む」で検索すると色々出てくるから助かる!

もっと泣き止まないときは間にミニオンの笑い声の動画を見せたり、いろんな動画をはしご。

チャイルドシートを本当に嫌がるから、スマホが普及してる時代でよかった!


ずっと一曲をループするのも飽きるしこっちがしんどくなるので、生後半年くらいはキユーピーとヤサイな仲間たち。

キューピーあたりから、見ながらリアクションを取るようになったのでやっぱりストーリー性は必要?

10ヶ月を過ぎてからは、シナぷしゅの動画を少しずつ見せるようになりました。

最初は頭の2分程度しか見なかったのが、徐々に見る歌も増えてきて見せ続けるの大事って思った。
テレビ育児だけれども!

東大が関わってる知育番組ってだけで後ろめたさが減るのでありがたい。

そのうちアンパンマンとか見て歯磨きとかトイレとか覚えてね!

赤ちゃんのドライブのお供にスマホホルダー

セリアでスマホスタンドを購入。

さっそく車につけるといい感じ!

取り付けも楽々!


f:id:myi09:20211031164830j:plain


「後部座席 スマホスタンド 100均」で検索すると、セリアの「ヘッドレストフック&スマホホルダー」を発見。

今までは首に掛けるタイプのスマホスタンドを無理やりヘッドレストに合わせてたけど、見た目も使い心地も良くなりました。


近所にキャンドゥとダイソーしかなかったから知らなかったけど、やっぱりあちこち行かなきゃですね…

早く知りたかった…



スマホとかテレビ育児をあまりしたくなかったけど、可哀想なくらい泣くよりは見せてあげる方がいいかなと動画見せまくりになりました。

車乗せると子供はすぐ寝ると思ってたのに、子育てってうまくいかない。


世のお父さんお母さんたちは頑張っている(確信)。

0歳児集合!ハイハイレース

はじめてのハイハイレースに行ってきました。

妹がフリーだったので、無理言って付き添い。


ハイハイレースで人集めするだろうし、為になるブースとかたくさんあるかな?と思ったけど私が行ったところはブースは3つだけ。

ブース含めて楽しみにしてたけど、コロナ禍も影響して少なかったのかな?


ハイハイレースの参加はざっと30人ほど。

時間ごとに区切られてるし、1日通すと200人以上ハイハイ・カタカタレースしたのかな。


うちの子はもちろん可愛いけど、よその子って可愛い!

おとなしい子が多かったというか、うちの子が1番暴れてた気がする…

(妹曰く、よその子は暴れても止まる時間があるけど、息子くんはずっと暴れてる。)


人見知り場所見知りをあんまりしないから、余計に暴れてたのかな?

友達が家に来た時「姪っ子甥っ子はこんなずっとは暴れてなかった」って言われたけどまじでうちの子暴れすぎ?


受付も終わり、椅子に座って待ってる間も息子はずっと抱っこされたまま前向いて後ろ向いてのけぞって奇声あげて…

動きがいつも以上に止まらずレース前に私が疲労困憊。

おばちゃん(妹)いるから余計楽しいよね…



先にレースしてる子たちの可愛いこと!

1番が誰かわからないけどビリの子だけはわかる!(笑)

お利口にレースするよりビリの子の奇行の方が楽しいしそれがハイハイレースの見どころですよね!


そしていよいよ番号呼ばれてレースへ!

スタートラインについて息子を降ろしたところ、おや様子が…?


会場のお姉さんの掛け声でスタートしたものの、敷かれてるマットやシートに興味深々(笑)

他の子が一直線にゴールしてる間、右に左にウロウロ。


現地のお姉さんにこっちじゃないよ〜とジェスチャーされてもガン見するだけで進まず。

ママが離れてた方がハイハイするかな?と敢えてゴールで待機するとようやくニコニコしながらハイハイ!


見事に最後に残って視線を独り占めしました(笑)


泣いてハイハイしないかな?とか思ってたけどリラックスして動かないが正解でした!

ハイハイレースにはおもちゃは必需品ですね。


超高速なハイハイ姿は簡単に見せてくれない息子くんでした。

授乳寝かしつけから解放の兆し

添い寝は必須だけど、今週何度目かの息子1人寝。


乳幼児突然死症候群が怖くて、うつ伏せで寝てるのを仰向けにする為に生まれてからずっと夜中はちいさいライトを付けてました。


が!

部屋真っ暗にして寝たい!

寝返りももう上手だし!

と思い立ってからは部屋を真っ暗にして就寝。


夜中寝返りの流れで座り込み、私を見つけては泣き出しておっぱいを求めてた息子…

部屋を暗くした日は寝返りを繰り返してまさかの1人寝!


これは添い乳なしで寝るようになるかもと、就寝時は部屋を真っ暗に。

どっか行きそうなときは名前呼んだり、眠いね〜大丈夫だよ〜と声かけてスキンシップ。


30分〜1時間寝返りしても寝ない時は寝ないけど、1人で寝ようと頑張ってる〜!

こっちは寝たふりしながら見守ってればいいから楽ちん。

いよいよな時はおっぱいで寝かしつければいいやと気楽に見守ってると、1人寝成功率が上がってきたような?


もちろん寝れなくて添い乳して寝る時も半々だけど、毎回添い乳で夜泣き対応してた時に比べると楽!


お昼は明るいから無理だな〜って思ってたらまさかの今日は私が近くにいるのを確認して1人寝!


息子どうしたのー!


いつまでも添い乳で寝かしつけてもな〜と思ってた矢先に自力で寝てくれてママ嬉しい。


2時間おきに起床されて寝かしつけだったけど、これからは睡眠時間も長くならないかな?

10ヶ月だったら夜中ずっと寝てる子って珍しくないと思うんだけど ぼちぼちうちの息子も仲間入りしてくれないかな…?


記録アプリを見てたら4ヶ月前の方が3時間は寝てたし、今の方が短くなってるのなんでよ(笑)

月イチでいいから7時間ぶっ通しで寝る日があってもいいのよ!

10ヶ月検診、離乳食少なすぎるらしい

早起きをして10ヶ月検診へ。

元気いっぱいだし、動くし、コミュニケーションも心配してないけどただ一つ、離乳食だけが心配…

なにかアドバイスをもらえないかなと期待半分行ってきました。


最初に身長と体重。

成長曲線の上ギリギリをいってたけど、緩やかに変化して、今は成長曲線の真ん中あたり。

体重計に乗せられるのを毎回イヤイヤするけど、うちだけではないはず。


看護師さんに心配事ないですか?って言われたので

「離乳食を毎食15g食べれば良い方なんです」って相談。

「うーん、成長具合では問題なさそうですけどね。まだご飯の練習の段階だから、心配しすぎないで大丈夫ですよ」

とのこと。


それでも食べさせたいと思ってしまう私。


今度は先生の診察にて、先生が

「離乳食も食べてるね」

と一言。


「食べて…ません!一回の食事が15g食べるかなーくらいです」

「それは…少ないね…」


先生困らせてすみません!

でも解決策欲しい!


「いつまでもおっぱいで栄養取れるわけじゃないから、少しずつ量増やしたほうがいいね」

「ミルクの量減らしてご飯増やすとかですか?」

「そこまでは…しなくて大丈夫だと思うけど…」


先生も、こうすれば食べる!みたいなのは無いみたいでした(^^;)

こんな患者でごめんね先生…


お昼ご飯を少し頑張って多めに食べさせたところ、食べた分戻しちゃったのでしばらく現状維持でいいやと諦めました( ˘ω˘ )

離乳食の進み方は赤ちゃんによる。


先生に看護師さん、せっかく聞いたのに活かしきれずすみません!

毎日ひと口多め!を合言葉にがんばります!


好きなご飯見つかれば食べるよとママ友が言ってたけど、お豆腐好きだけどガッツリは食べないよ!

悩ましいね!

10ヶ月、一歩踏み出す

現在生後10ヶ月ごろ、もう安定して一人で立ったり座ったり。

かなり安定して立つから、もう歩いていいよ!と声をかけるけどそれじゃ歩けないよね(笑)


2週間ほど前、手を握って前に歩かせようとするけど嫌がってしゃがみ込む息子。

私の足の上に息子の足を乗せて、ペンギンみたいに歩く練習をしてみると、楽しそうにニコニコしてくれました(^^)


ペンギンの真似っこのあと、もう一回手を引いて歩くとめっちゃ早く歩く!

伝い歩きは横に歩くから、ペンギンの真似っこで前に進む感覚が掴めたかな?


手を引いて歩くようになってから現在、1人で立って一歩だけなら前に進める瞬間が増えてきました!


でもハイハイの方が好きなのか、すぐハイハイに移行(^^;)

ハイハイのスピードがびっくりするくらい早くなった(笑)


歩くよりハイハイが好きだからしばらく歩くのは難しそう(笑)

この可愛いハイハイ姿を今のうちにたくさん見たり撮ったりしないともったいない!

撮り溜めして厳選しなきゃ!


成長しろしろと思いつつ、待ってって思う複雑な親心でした(笑)